OpenSiv3D for Web のビルド¶
自前でライブラリのソースコードをビルドする手順を説明します。このページは次のような特殊な利用者向けの説明です。
- 開発中のバージョンの最新のコードを試したい
- Siv3D の内部を理解したい
- 内部のコードを改造したい
1. Windows の場合¶
1.1 追加のサードパーティ・ライブラリをダウンロードする¶
◆ OpenSiv3D のライブラリ本体のビルドに必要な C++ ライブラリ「Boost」を準備します。
https://www.boost.org/users/history/version_1_74_0.html から boost_1_74_0
の圧縮されたソースコードをダウンロードし、展開します。配布されているファイル形式は .7z
と .zip
があります。使用しているコンピュータで .7z
の展開ができるなら .7z
を使ったほうが所用時間が短いです。Boost は大量のファイルから構成されるため、Windows OS 標準の ZIP 展開機能を使用すると展開の完了まで数分近く待たされます。
Boost とは
Boost は 20 年以上の歴史がある、C++ で最も有名なライブラリの 1 つです。様々な目的のために作られた大小さまざま、作者もさまざまなライブラリ群で構成されています。C++11 で標準ライブラリに入った std::shared_ptr
, C++17 で標準ライブラリに入った std::optional
, <filesystem>
はそれぞれ Boost.SmartPtr, Boost.Optional, Boost.Fileystem ライブラリをベースに設計されました。Siv3D では、幾何問題の計算処理のために Boost.Geometry, C++17 をサポートしない環境におけるファイルシステム処理のために Boost.Filesystem, 子プロセスの作成・通信のために Boost.Process, 多倍長計算のために Boost.MultiPrecision, CSV パーサのために Boost.Tokenizer など、いくつかの Boost ライブラリの機能を使用しています。
.7z の展開ソフト
.7z
の展開に使えるソフトウェアは 7-Zip が最も有名です。
1.2 OpenSiv3D の開発ブランチからソースコードを入手する¶
◆ OpenSiv3D の最新コードを OpenSiv3D 公式リポジトリから入手します。
OpenSiv3D 公式リポジトリの main ブランチ が最新安定版です。「Code」からリポジトリをクローンするか、ZIP ファイルでソースコードをダウンロードします(「Download ZIP」)。
1.3 追加のサードパーティ・ライブラリをコピーして追加する¶
◆ ダウンロードしたプロジェクトのフォルダに Boost の一部をコピーします。
1.2 で入手した OpenSiv3D プロジェクトのフォルダ内に、Dependencies/boost_1_74_0/
フォルダがあります。この中へ 1.1 で準備した Boost ライブラリの一部である boost_1_74_0/boost/
フォルダ (約 120 MB) をコピーします。つまりコピー後は Dependencies/boost_1_74_0/boost/
となります。
1.4 開発環境のセットアップ¶
◆ CMake を Visual Studio インストーラからインストールします。
Visual Studio インストーラを開きます。既存の Visual Studio インストールの変更をクリックします。右側の C++ によるデスクトップの開発 のタブを開き、コンポーネント Windows 用 C++ CMake ツール にチェックマークがついた状態にして、変更を確定します。
1.5 OpenSiv3D ライブラリをビルドする¶
◆ CMake を使って OpenSiv3D ライブラリをビルドします。
1.2 で入手した OpenSiv3D プロジェクトのフォルダ内の Web
を Visual Studio 開発者コマンドプロンプトで開きます。開いたコマンドプロンプトで、次のコマンドを一行ずつ実行します。
1.6 OpenSiv3D アプリをビルドする¶
◆ CMake を使って OpenSiv3D アプリをビルドします。
1.2 で入手した OpenSiv3D プロジェクトのフォルダ内の Web/App
を Visual Studio 開発者コマンドプロンプトで開きます。開いたコマンドプロンプトで、次のコマンドを一行ずつ実行します。
2. macOS の場合¶
2.1 追加のサードパーティ・ライブラリをダウンロードする¶
◆ OpenSiv3D のライブラリ本体のビルドに必要な C++ ライブラリ「Boost」を準備します。
https://www.boost.org/users/history/version_1_74_0.html から boost_1_74_0
の圧縮されたソースコードをダウンロードし、展開します。
Boost とは
Boost は 20 年以上の歴史がある、C++ で最も有名なライブラリの 1 つです。様々な目的のために作られた大小さまざま、作者もさまざまなライブラリ群で構成されています。C++11 で標準ライブラリに入った std::shared_ptr
, C++17 で標準ライブラリに入った std::optional
, <filesystem>
はそれぞれ Boost.SmartPtr, Boost.Optional, Boost.Fileystem ライブラリをベースに設計されました。Siv3D では、幾何問題の計算処理のために Boost.Geometry, C++17 をサポートしない環境におけるファイルシステム処理のために Boost.Filesystem, 子プロセスの作成・通信のために Boost.Process, 多倍長計算のために Boost.MultiPrecision, CSV パーサのために Boost.Tokenizer など、いくつかの Boost ライブラリの機能を使用しています。
2.2 OpenSiv3D の開発ブランチからソースコードを入手する¶
◆ OpenSiv3D の最新コードを OpenSiv3D 公式リポジトリから入手します。
OpenSiv3D 公式リポジトリの main ブランチ が最新安定版です。「Code」からリポジトリをクローンするか、ZIP ファイルでソースコードをダウンロードします(「Download ZIP」)。
2.3 追加のサードパーティ・ライブラリをコピーして追加する¶
◆ ダウンロードしたプロジェクトのフォルダに Boost の一部をコピーします。
2.2 で入手した OpenSiv3D プロジェクトのフォルダ内に、Dependencies/boost_1_74_0/
フォルダがあります。この中へ 2.1 で準備した Boost ライブラリの一部である boost_1_74_0/boost/
フォルダ (約 120 MB) をコピーします。つまりコピー後は Dependencies/boost_1_74_0/boost/
となります。
2.4 開発環境のセットアップ¶
◆ CMake を HomeBrew からインストールします。
HomeBrew から HomeBrew をインストールします。HomeBrew がインストール出来たら、ターミナルを開いて次のコマンドを実行します。
2.5 OpenSiv3D ライブラリをビルドする¶
◆ CMake を使って OpenSiv3D ライブラリをビルドします。
1.2 で入手した OpenSiv3D プロジェクトのフォルダ内の Web
を Visual Studio 開発者コマンドプロンプトで開きます。開いたコマンドプロンプトで、次のコマンドを一行ずつ実行します。
mkdir Build
cd Build
emcmake cmake -G"Unix Makefiles" -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release ..
make -j4 install
2.6 OpenSiv3D アプリをビルドする¶
◆ CMake を使って OpenSiv3D アプリをビルドします。
1.2 で入手した OpenSiv3D プロジェクトのフォルダ内の Web/App
を Visual Studio 開発者コマンドプロンプトで開きます。開いたコマンドプロンプトで、次のコマンドを一行ずつ実行します。
3. Ubuntu の場合¶
3.1 追加のサードパーティ・ライブラリをダウンロードする¶
◆ OpenSiv3D のライブラリ本体のビルドに必要な C++ ライブラリ「Boost」を準備します。
https://www.boost.org/users/history/version_1_74_0.html から boost_1_74_0
の圧縮されたソースコードをダウンロードし、展開します。
Boost とは
Boost は 20 年以上の歴史がある、C++ で最も有名なライブラリの 1 つです。様々な目的のために作られた大小さまざま、作者もさまざまなライブラリ群で構成されています。C++11 で標準ライブラリに入った std::shared_ptr
, C++17 で標準ライブラリに入った std::optional
, <filesystem>
はそれぞれ Boost.SmartPtr, Boost.Optional, Boost.Fileystem ライブラリをベースに設計されました。Siv3D では、幾何問題の計算処理のために Boost.Geometry, C++17 をサポートしない環境におけるファイルシステム処理のために Boost.Filesystem, 子プロセスの作成・通信のために Boost.Process, 多倍長計算のために Boost.MultiPrecision, CSV パーサのために Boost.Tokenizer など、いくつかの Boost ライブラリの機能を使用しています。
3.2 OpenSiv3D の開発ブランチからソースコードを入手する¶
◆ OpenSiv3D の最新コードを OpenSiv3D 公式リポジトリから入手します。
OpenSiv3D 公式リポジトリの main ブランチ が最新安定版です。「Code」からリポジトリをクローンするか、ZIP ファイルでソースコードをダウンロードします(「Download ZIP」)。
3.3 追加のサードパーティ・ライブラリをコピーして追加する¶
◆ ダウンロードしたプロジェクトのフォルダに Boost の一部をコピーします。
2.2 で入手した OpenSiv3D プロジェクトのフォルダ内に、Dependencies/boost_1_74_0/
フォルダがあります。この中へ 2.1 で準備した Boost ライブラリの一部である boost_1_74_0/boost/
フォルダ (約 120 MB) をコピーします。つまりコピー後は Dependencies/boost_1_74_0/boost/
となります。
3.4 開発環境のセットアップ¶
◆ CMake をパッケージマネージャからインストールします。
ターミナルを開いて次のコマンドを実行します。
3.5 OpenSiv3D ライブラリをビルドする¶
◆ CMake を使って OpenSiv3D ライブラリをビルドします。
1.2 で入手した OpenSiv3D プロジェクトのフォルダ内の Web
を Visual Studio 開発者コマンドプロンプトで開きます。開いたコマンドプロンプトで、次のコマンドを一行ずつ実行します。
mkdir Build
cd Build
emcmake cmake -G"Unix Makefiles" -DCMAKE_BUILD_TYPE=Release ..
make -j4 install
3.6 OpenSiv3D アプリをビルドする¶
◆ CMake を使って OpenSiv3D アプリをビルドします。
1.2 で入手した OpenSiv3D プロジェクトのフォルダ内の Web/App
を Visual Studio 開発者コマンドプロンプトで開きます。開いたコマンドプロンプトで、次のコマンドを一行ずつ実行します。